今日はお休み。
娘は保育園。
今までやろうやろうと思っていた
うーたの洋服の仕分け
まだまだ体はちっちゃいけれど
サイズ的に着れないものも増えてきました
ごちゃごちゃでカオスなクローゼット。
着れないと判明したのは2袋分
全部80サイズですが欲しい方いますか......???
それと並行して自分の服も何とかしなきゃ....
なかなかオークションなどに出品する時間がない...
ともあれ
うーた分の仕分けは終わり
やっと念願だった
娘の洋服の着れるもの着れないものの
選別が出来た。
これだけでものすごく充実感。
と幸福感。
自分の幸せレベルが低くて
生きやすいです。
わーーーーーーーいいぃぃ!
— やましんぐる (@yamashinguru) 2019年2月27日
こんな事でも幸せを感じてしまう 自分
達成感ついでに
いきなり一人ランチステーキ!
いいか?
みんな知ってると思うけど
大切な事だから
あえて呟かせて頂く。
「いきなりステーキ」は
は ん ば ー ぐ が
お
い
し
い
!ステーキ屋でハンバーグを頼む
ある種の「負けた」感
を乗り越えた者だけが
与えられる至福。
— やましんぐる (@yamashinguru) 2018年12月3日
そうハンバーグが美味しいのだけれど
今日の夜ご飯は
ハンバーグにしようと思っていたので今回はステーキ。
肉肉しい一日
だけど心スッキリでしたw
やましーの なやましぃご飯
ハンバーグwith人参
中華ダシとかナンプラーとか色々できたミネストローネっぽいスープ
こめ
うーたの今日の保育園
今日はお雛様の製作をすることを伝えると
「やったー」と喜びでスタートし
のりの使い方も上手になり
一回一回説明したり補助しなくても見本を見ながら顔や体を張っていました
お花は好きなところに貼ると並べて貼るところが
うーたちゃんらしく素敵な作品をなりました