一泊二日の社員旅行に行って参りました。
娘のうーたを社員の方達が
すごくよく面倒見ていただけて
ゆっくり休むことが出来ました。
そこで思った事。
もし夫婦で幼児を連れて旅行に行ったとしたら
自分は結婚時、旅行に行った事はなかったんですが
旅行を計画して
「旅行に連れて行く」と言う事自体だけで
パートナーを労うと言う風に思っていたと思います。
実際幼児を連れての旅行は
子供を楽しませる為
家にいるのと同じぐらい労力を使いますね。
食事とか
せっかく美味しい料理があっても
子供優先で自分は食べるのは二の次
なんて状況だと楽しめる物も楽しめませんね。
楽しませる旅行
疲れを癒してあげたい旅行
にしたいのなら
子供の世話は全部自分でするぐらいの意気込み出ないと
なかなかパートナーは休まらないんじゃないかなと思いました。
もし次に再婚ができて
旅行の機会があったら
シングルになってから初めて気付いた
気遣いをしたいなぁと
しみじみ思いました。
それではまた明日。