以前シングルパパの生きる道にこんなお問い合わせが
「やましーさん初めまして。
突然のメールで失礼します。
私は埼玉県に住んでおります〇〇と言います。
いつもやましーさんのブログ、ツイッター大変参考にさせて頂いてます。
実は今回、娘の髪を切ってもらいたくメールを送らせて頂きました。
私もやましーさんと同じシングルで(と言ってもまだ3ヵ月ちょっとの新米シングルですが・・。)娘と一緒に暮らしています。
嫁については、追々お話ししますが(結構壮絶でした・笑)、まずは娘のヘアカットとヘアカラーをやましーさんにお願いできないでしょうか。
ちなみに娘はもう成人してまして現在20歳、今までは嫁と同じ美容院で一緒にカットしてましたが、その嫁とも今は別々ですし、嫁の行ってる美容室に娘を行かせるのは何だか尺に触るし、かと言って意地を張ってみても私は近所の床屋さんですし・・同級生に美容師はいますが、田舎のおばちゃん美容師ですし(笑)・・一見さんで美容院に行くのは何だか勇気がいるし・・本当にもう、やましーさんしか頼るとこありません。
ただ、やましーさんにお願いと言うかお伝えしておかなければならない事があります。
娘は下肢障害のため日常、車椅子を使用しています。車椅子でもやましーさんのお店に入れますでしょうか。
椅子への移乗の際、多少のお手伝いを頂けると助かります。
(もちらん私が介助で一緒に来店します。)
それから、娘はヘアカラー初めてです。
私は極々普通の会社員ですので、やましーさんのご都合の良い土曜日をお願いできると大変ありがたいです。
(お盆中であれば平日でも可能)
あれこれリクエストが多くて申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。」
このメールを頂いた後
直ぐに連絡して予約の日時を決めました。
職場からかなり遠い場所からでも
頼って来ていただける事に素直に嬉しかったです。
その予約日がこの日でした。
自分の職場は入り口やシャンプー台などに段差があり大丈夫かな?と思いましたが
問題なく施術させて頂きました。
初めてのカラーはどうだったかなぁ...
喜んでいただけるていると嬉しい。
お父様とお話しする時間はあまりなかったのですが
今度はゆっくりお話ししたいなぁと思いました。
お帰りの際
「なんだかんだありますけど楽しいですよね」

なんとかなるもんです笑
こんな風にお手伝い出来る事があるんだなぁと
改めてブログやSNSをやって見て良かったなぁと思った1日でした。
そして有難い事に娘のうーたにプレゼントを頂きました。
大好きなどきんちゃんの抱き枕。
大切に使わせていただきます!
ありがとうございました☆
それではまた明日。